光学・精密測定機器ガイド 2025
12/81

株式会社ミツトヨ段差・厚さ測定機 ユニオン光学株式会社 ユニオン光学株式会社11長さ 寸法・距離 …●測定範囲:0 ~ 50㎜●最小表示量:0.01/0.1/1.0㎛(切換可能)●検出方法:反射形リニアエンコーダ●指示精度(20℃):(0.5…+…L/100)㎛ハイソメットⅡシリーズは、光学式焦点位置検出方式の非接触段差測定顕微鏡です。プリサイスフォーカスユニットの採用により、投影されたターゲットマーク像の上下の縦線を合わせるだけで、測定点の表面状態を観察しながら、高さ・深さ・段差等の高精度測定が誰でも簡単に可能となります。変形や打痕・キズなどの心配が無いので、IC等の電子部品や精密加工部品の測定に最適です。THSシリーズは、上下2系統の顕微鏡光学系にターゲットマーク方式によるプリサイス・フォーカスユニットを組み合わせた光学式焦点位置検出方式の非接触厚さ段差測定機です。被検物の正確な位置、形状を確認しながら最大25mmまでの厚さ・段差測定が可能です。光学式なので操作が簡単で、ターゲットマークの上下の縦線を合わせるだけで誰でも簡単に高精度測定が可能です。ライトマチック VL-50-B/50S-B測定力0.01Nにより、変形しやすいワークや高精度部品の測定に最適です。スピンドルはモータ駆動で上下し、ワークに測定子が接触した時に停止します。その後は定圧で最大値・最小値・振れ値の測定も可能です。最小表示量0.01㎛の高分解能、さらに50㎜の広い測定範囲を持っています。測定部と表示部が一体形のVL-50-Bと、セパレート形のVL-50S-Bの2機種をラインアップしています。また、超高精度機種のスーパーライトマチックVL-50AHも取り揃えています。非接触段差測定機 ハイソメットⅡ / DH2シリーズターゲットマーク像を合わせるだけで、高さ・深さ・段差などのZ軸測定を簡単に高精度で実現非接触厚さ段差測定装置 / THSシリーズターゲットマーク投影方式採用の顕微鏡を上下から非接触で挟み込み、簡単に高精度測定が可能

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る