光学・精密測定機器ガイド 2025
57/81

その他 プロニクス株式会社 富士計測システム株式会社 富士計測システム株式会社 株式会社マーブル56●計量タンク容量:4…L●計測範囲:0…~…-4,000…g●アナログ出力:-4,000…g…/…-4…V●オプション:ヒータ、表示部分離、補給モータ減速比変更など●基底回転速度:8…r…/…min●最高回転速度:24…r…/…min…(加減速瞬時領域)、8…r…/…min…(連続使用領域)●定格トルク:駆動…900…N・m、吸収…900…N・m●制御内容:速度制御…(ASR)、回転角度制御…(APR)●トルク計定格:500…N・m<主な設備>・測定顕微鏡…【26…機】MM-800/LMFA(NIKON製) 等・画像測定機…【4…機】NEXIV…VMZ-S6555(NIKON製) 等・表面粗さ測定機…【2…機】Opt-scope(非接触式)(東京精密製)SURFCOM130A(接触式)・三次元測定機…【5機】…ALTERA10.10.8… レーザー搭載型(NIKON製)/AXCEL… PH10/…15/6(CNC)(東京精密製)/SVA… 1000A(CNC)(東京精密製)/RVA…1015A(CNC)(東京精密製) 等計測結果をチェックするための検査表(チェックシート)を図面から手記入力で作成していませんか?手入力で作成する場合の問題点は、転記ミスや、作成と確認に膨大な時間と労力がかかることです。この『検査表システム』は、図面内の寸法を囲むだけで、寸法・幾何公差・仕上げ記号などの情報を自動的に一覧にまとめ、採番及び検査表を簡単に作成することができます。その為、検査表作成に要していた時間を削減し、より重要な計測や評価に注力し、作業効率を上げることができます。<主な機能>●対応データ:DWG/DXF、PDF ※文字情報があるもの●寸法情報の抽出:寸法値、公差情報、普通公差、幾何公差、コメントなどの取得が可能●検査番号の作図:抽出した寸法情報毎に採番された番号を図面に作図●計測値の評価:計測値を入力することで検査値が公差範囲内であるかを判定●検査表の出力:寸法情報/評価結果/図面属性/図面画像をExcel/Word形式として出力潤滑油自動消費計測装置 VI-66シリーズエンジンなど運転中に連続してオイル消費量を測定する装置です。測定時間の短縮と測定精度の向上を実現しました。エンジンオイルパンの一定レベルより、オイルを吸入するポンプと装置からエンジン側へ補給するポンプをそなえ、高精度ロードセルと計量タンクを組合せた重量測定機構を用いオイルの減少量を重量として測定します。極低速回転装置 VT-90シリーズEV・HEV用モータの極艇回転領域でのモータの特性を計測する装置です。制御方式としてASR・APRが有ります。モータの評価内容に合わせてモードが選べます。寸法測定データアップサービス寸法測定・検査のことはプロニクスにお任せください。繁忙期のキャパシティオーバー、アナログ図面のデジタル化、コストの削減など、お困りの案件はありませんか?… 寸法測定のプロが、きめ細やかなサービスで対応いたします。重要寸法のみ、切断箇所のみなどの部分的な測定から、工程能力などの多ショット測定まで様々なご要望にお応えします。柔らかい製品、キズ厳禁の製品も非接触式測定機での対応が可能です。「こんなこと頼めるかな?」というような案件でもお気軽にお問い合わせください。検査業務の効率化を実現「検査表システム」図面から寸法情報を自動抽出「検査表システム」

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る