光学・精密測定機器ガイド 2025
14/81

レーザー干渉測長機〈特徴〉■レーザによる高精度な点群データを収集。絶対精度5μm…再現性1μmの精密計測を実現。■…プローブを交換することなく、1… 本のプローブで内径の側面と深さの計測が可能となります。■1本のプローブでφ6…~φ100mm…の広範囲な内面形状の計測が可能■非接触測定により、1つの内径計測を1~2秒で達成…※移動時間は含めず発振波長     632.991nm(真空中にて)周波数の安定度  ≦4×10-9定格出力     1.2mW<特徴>・最大5000mmのワーキングディスタンス・最小分解能1ピコメートル・10MHzのデータレート・標準センサヘッドサイズφ4…x…13mmと小型で組み込みが容易・真空・超高真空・極低温など、様々な環境に対応するオプションを用意・ステージのヨーイング・ピッチング測定やディファレンシャル測定などへの応用も可能 株式会社フィジックステクノロジー 長野オートメーション株式会社 ネオアーク株式会社13長さ 寸法・距離 …GLOBESCAN(グローブスキャン)非接触計測ソリューションFMCW(Frequency…Modulated…Continuous…Wave_周波数連続変調)方式を採用し、狭く複雑な穴形状を非接触で計測します。モードバランス型周波数安定化He-Neレーザ高精度を求めるフィールドに最適!ネオアークのモードバランス型周波数安定化He-Neレーザは、優れた波長安定性とレーザ菅改良による長寿命化を両立!測長器や干渉計の光源に理想的な国産の周波数安定化He-Neレーザが数十万円で手に入れられます!最小分解能1ピコメートル レーザ干渉変位計PicoScaleSmarAct社のPicoScaleは、マイケルソン干渉原理を採用したレーザ干渉変位計です。非常にコンパクトなセンサヘッドに参照面を内蔵し、対象物からの反射光との干渉により、高精度な変位計測を行うことができます。

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る